Ci-en開設!と今後のブログについてお知らせ

Ci-en開設のお知らせ

Ci-enを開設しました!

今後の進捗報告等は、こちらで行っていきます!

……え?このブログは?!?!?!

ん?

つい最近移転したばかりの、このブログはどうなるの?!?!

残るに決まってるじゃない。もったいない。

ですよね……

一応、こんな感じで使い分けていくことになるよ

ブログの棲み分け

Ci-en(ブログ本館、みたいな)

  • 制作の進捗報告
  • 作品に関するお知らせ
  • アプデ情報
  • 発信先を限定したい情報

 簡単にまとめると、サークル活動に関する情報発信はCi-enで行います!

このブログ(ブログ別館、的な)

  • ゲーム制作に関するコラム

 このブログでは、旧ブログで発信していた「ゲームエンジン紹介」や「著作権コラム」のような、他のゲーム製作者さんや制作の具体的な部分に興味のある方向けの内容を引き続き載せていく予定です。

 制作にあたっての試行錯誤みたいな、誰かの役に立ちそうな情報やCi-enに入りきらない面倒くさい作業内容はこちらで!

Ci-en開設の経緯

移転したばかりで、なんでこんなことに?

簡潔に言うと、Twitterの仕様変更でこのサークルのツイートが全然目に触れなくなっちゃったからだよ。

確か、普段リプとかで絡みのない人のツイートは、フォローしててもTLに流れてこなくなったってやつ?

うん。うちのアカウント、基本的に絡まないでしょ?
この前のブログ更新のツイート、数日経っても20回くらいしかTLに表示されなくて

それでブログへの流入数が減っちゃったと……。
「じゃあ絡みを増やそう」ってことにはならなかったんだね

あの中の人コミュ障だからねー。
このままじゃTwitterで何発信しても誰にも見られない!もう意味ないじゃねえか!いっそTwitter辞めちまうか!ってトチ狂いかけた結果、Ci-en使おうってなった。

トチ狂わなくてよかったよ……。
Ci-enだと何がいいの?

Ci-enでうちをフォローしてくれると、記事を更新した時にメールで通知がいくの。
うちのツイートが一つも流れなくとも、Ci-enさえフォローしてもらえばテイビの情報更新が強制的に伝わるわけ。

フォローさえしてもらえれば、ね……。
ちなみにCi-enってそもそも、月額課金でクリエイターを支援するサービスだけど、テイビは課金プランあるの?

ないよ。「毎月課金されるとプレッシャーで潰れるわ」ってことらしいから。
記事も基本的に誰でも見れるけど、無料プランをフォローしてもらえると通知が行くから、とにかくフォローしてもらえると嬉しいな。

……つまり、あくまで通知が行くブログとしてCi-enを使っていくと。

うん。


 うん……サービス側が求めてる使い方と違うってのは、わかってるよ……。

 発信力を高めるためにHPやブログをリニューアルしたのでしたが、どれだけ中身改善しても見られなきゃ意味がない!!

 そんな中で、ただでさえ少ないTwitterインプレッション数がめちゃくちゃ落ち込んだのは、かなり痛手だったんですよね……。今時Twitter見られなければ、広報窓口9割閉じられたようなものですから。

 ただTwitterの仕様変更がなくとも、ブログを一新するだけじゃ「肝心のサークルの活動報告が読まれない」という現状は改善されないだろうとは常々思っていました。制作お役立ち情報と比べて、サークルの活動内容なんて誰も興味ないのが基本で、0から興味を引き出さないといけませんから。

 一瞬でも興味を持ってHPを覗いてくださったり、Twitterをフォローしてくださったり、時々いいねなどしてくださる方々には、最低限確実に情報を届けたい。そう思って通知機能のあるCi-enを開設してみた次第です。

 「ちょっと興味があったからフォローしてみたけど、いつの間にか表示されなくなってた」が一番悲しいので……!悲しいんだよTwitter!!!!

これまでのブログのこと(ダベリ)

 Ci-enに一本化しないのは、なんだかんだ制作豆知識とかコラムを書くのは楽しく、しかしテキスト量的にCi-enに載せると溢れかえるだろうなと思ったからです……。(そんなん書いてるから制作進まないんだよ)

 あとCi-enみたいなサービスを使用すると、検索にひっかかりづらくなるのかなーというイメージが勝手にありました(noteはアクセス数上がらないと全然検索結果に出てこないので)。他の製作者さんに役立ちそうな内容をこちらのブログに残すのは、こっちなら検索結果に引っかかるだろうと思ったからです。

 逆に作品に関する情報発信は、検索エンジンで検索する人は基本いないと思うので、仮に検索結果に出てこなくなっても支障はないかと。


 もともとブログを始めたこと、いろんな記事を書いていたことの理由は、自作品に直接関係ない記事でも、それをきっかけに作品に興味を持ってもらえるかもと期待してのことでした。

 しかし、実際そんなことはなかったですね……。制作に必要な情報を求めてたどり着く人は、作品に興味をもつモードではないよな〜と。自分もそうですし。

 Ci-enとブログで分割することで、わずかでもいたかもしれない「制作記事から作品に興味を持つ」現象はなくなってしまう。それよりも、届けられる人には確実に届けることを選んでみました。

 こっちのブログではもう、広報ではなく「書きたいから書くだけ!」と割り切ることにします!ただ可能なときは、互いの記事で誘導しあったりできたらなーと思っています。

 惜しいのは、会話形式がCi-en側ではできなくなることですね……結構楽しかったんで。(っていうかこれ、読んでる方的にはどうなんでしょう)

 ブログの名前変えなきゃなと思って、ひとまずこっちを「別館」ってことにしてますが、もっとわかりやすい名前がいいよな〜と考えているところです。

 というわけで、なんだかバッタンバッタンしてますが、ちゃんと作品制作してますから!今後もテイビを応援してくださるとありがたいです!

(HPのバナーリンクを整理しなきゃなと思っているけど、今余裕がないので当分放置です……年内には整理します!)

あとあと、今年の九州コミティアも受かっちゃったよ!
って話を早速Ci-enでするよ。

ぶっこんだね……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です