お世話になっているリンク集

プレイヤー向け

ノベルゲーム探しの参考に!

作品掲載サイト
  • BOOTHサークルページ
  •  作品を主に公開させていただいています。ツールや有料無料問わず多様なゲーム・制作用素材があります。

  • ノベルゲームコレクション ブランドページ
  •  一部作品を公開させていただいています。ティラノスクリプト・ティラノビルダー使用作品限定の掲載サイト。ティラノゲームフェスの開催などあり、無料ノベルゲーム界最大のサイトです。

  • ふりーむ!ブランドページ
  •  一部作品を公開させていただいています。ノベルゲーム問わずジャンル多彩な、老舗フリーゲームサイトです。

    レビューサイト・実況動画

    当サークルの作品の感想をご紹介くださったブログや実況などを、感謝の意を込めてご紹介いたします。

    (当方が見つけたもののみ。作品配布サイトの感想欄とSNSは除く)

    (リンクは順不同)

    ニコラン プロトタイプ

  • フリーゲームレビュー -サークル幻色灯日記出張所-様
  • 高崎くんと7つの魔法

  • 廃都ラーナの遺跡 様
  • 第638回/彼の魔法は、不思議で嬉しい - NaGISA net様
  • 【実況動画】(浦田一香様)
  • 指先で世界を見る

  • お気に入りと自由帳様
  • 第954回/指は目ほどに物見えず - NaGISA net様
  • 【TGF2020】30分以内作品おススメ紹介【おかわり10作】 - note(富井サカナ様)
  • そのほか、他の記事でも作品やブログをご紹介いただいています。(こんなフリーノベルゲームはイイ!!ティラノスクリプトでゲームを作ろう!その⑤画面レイアウトを決めよう!

  • 【不定期】ノベルゲーム感想日記特別編 『ティラノゲームフェス2020まとめ』 - note(お風呂かこ様)
  • ティラノフェス2020 - note(sakuranohana365様)
  • ティラノフェス2020感想まとめ - Like a spiral staircase(九州壇氏様)※作品配布サイトにご投稿いただいたコメントへのリンクのみ
  • 指先で世界を見るプレイ記 : 上弦の月 様
  • 【実況動画】少年少女は彼女を語る(deziy 36様)※全3回
  • 【実況動画】貴方は世界をきちんと見れていますか?(ふーへー様)
  • P.S.リンクは貼りませんが、中国のレビューサイトにも感想が投稿されているのを確認しました。

    コーヒーって、甘いですか?

  • フリーゲームの森(冬瓜 様)
  • おすすめ同人紹介(みなみ 様)
  • 【珈琲克服奮闘記】推しが好きなコーヒーを飲めるようになりたい①ドトール珈琲農園〜カフェ・オ・レとクラシカルたまごぷりん〜(芦緒みきな 様)
  • ※コーヒーに関する記事で当作品を紹介いただいています。

  • 【実況動画】1時間の中の、レトロな喫茶(灰嵜なぐさ 様)※全6回
  • その他(イベント等)
  • ビジュアルノベルオンリー
  • crAsm様、M.M様主催のオンラインイベント。幅広いノベルゲームや素材屋さん、レビュアーさんと出会うことができ、テイビ作品もプレイしていただけるきっかけになっています。

  • ティラノゲームフェス
  • 毎年10〜2月にゲーム掲載サイト「ノベルゲームコレクション」で開催される、フリーノベルゲーム界最大のイベント。500以上の参加作品から、プレイして感想を送ったり、バーチャルフェスやスポンサー賞など交流が盛んなフェスです。いろんな作品と出会うチャンス! テイビ作品は「高崎くんと7つの魔法」「指先で世界を見る」でお世話になりました。

    ※作者側で参加する場合は、9〜12月に投稿された作品は対象外になるのが通例ですのでご注意ください

  • crAsmビジュアルノベルリスト
  • crAsm様企画。ティラノ以外のエンジンによる作品にフォーカスを当てることを目的としたリストです。掲載作品は毎年10作品程度と少数ですが、その分掘り出しものが見つかるかも。テイビ作品も「ニコラン プロトタイプ」を掲載していただきました(2020)。

  • フリーゲームCMコレクション
  • 上海ラプソディ様主催、いろんなフリーゲームのCM動画を見ながらわいわい盛り上がる生放送企画。テイビ作品も「コーヒーって、甘いですか?」のPVを流していただきました(2024夏の陣)。

    制作者向け

    お世話になった素材等の一覧。制作の参考に!

    ノベルゲームエンジン
  • Artemis Engine
  •  主なゲーム制作に使わせていただいています。中級者向けですが、慣れれば確かな安定感と自由度が強みになります。

    【参考ブログ】ゲームエンジン選定 Artemis Engine(ちゃんと考察)編

  • ティラノスクリプト
  •  一部作品の制作に使わせていただいています。説明が優しく、コミュニティも多いので比較的容易に作ることができます。

    【参考ブログ】ゲームエンジン選定 ティラノスクリプト編

    画像素材

    ※閉鎖したサイトは除く。利用の際はサイトの利用規約をよくご確認ください。

    背景画像(実写)

  • 写真AC
  • 大手写真投稿サイト。なんでもあるけど、なんでもありすぎて探すのは大変。困ったらここ。

  • あやえも研究所
  • 写真をイラスト風に加工した独特の作風。元が写真だけあって、ここにしかないようなショットが多いです。

  • むきりょくそざいかん。
  •  ※ノベルゲームサークル「むきりょくかん。」

    旅のついでに撮られたような写真が約550枚。カテゴリ分けは全くされていませんが、その分掘り出し物がたくさんあります。一縷の望みをここにかける。

  • とも&ゆりGAMEZONE
  • いろんな場所の写真が多くあり、使い勝手の良いサイトです。

  • 青丸素材館
  • 洋風、和風が多めの素朴な写真です。

  • RUTA
  • いろいろあります。メッセージウインドウもあり。

  • comict【有料】
  • 背景資料用写真集。場所やテーマごとにディスクが分かれており、バリエーションもショット数も半端ないです。リアルイベント出展時に、一面にパッケージが並べられている光景は圧巻。

    背景画像(イラスト)

  • 少年舎【基本有料】 ※ノベルゲームサークル
  • 厚塗り系。駅、街、学校、自然等。青き青春の味がします。

  • mao space
  • 現代。懐かしのイラスト素材サイト。

  • Moon Wind
  •  ※ノベルゲームサークル

    現代、自然、ファンタジー、モンスター。「ニコラン」の星空背景はほぼこちら。BGM・効果音もあり。

  • *Peter*
  • 外、家、校門、図書室、教室。素材数はわずかですが、美麗なイラストです。

  • きまぐれアフター
  • ノベルゲームでは超有名。立ち絵素材もあります。

  • キュキュキュのQのQ【18歳未満閲覧禁止】
  • 高クオリティな上、ニッチな場所の背景もあります。

  • むらくも【有料】
  • 現代、歴史、異世界など多様。全角度に対応したCG集もあります。

  • KNT graphics
  • 学校といえばここなサイト。青春の味がします。

  • みんちりえ
  • 描き込みが多いながらも、爽やかなイラスト。場所多めです。


  • 唄夜白雪【制作依頼】
  • 背景イラスト、立ち絵、SDイラスト等。サクビブのキービジュアル背景でお世話になりました。

    その他画像

  • 空想曲線
  • メッセージウインドウ、システムボタン等。ティラノツール利用者にとっては、超便利なテーマ一括変換プラグインで有名です。

  • びたちー素材館
  • シルエット、メッセージウインドウ、システム系素材。効果音もあり。ホラー向け素材が多いです。

  • ICOOON-MONO
  • モノクロアイコン素材。ここがないとシステム画面が作れない。

  • シルエットAC
  • 大手写真投稿サイトのシルエット版。なんでもあるけど、なんでもありすぎて探すのは大変。

  • キャラクターなんとか機
  • パーツを組み合わせてデフォルメ立ち絵を生成できるWindows用ジェネレーター。Mac等の人にはブラウザ上で作れるSP版もあり。きまぐれアフターさん用の素材セットもあります。「高崎くん」では大変お世話になりました。

  • STARWALKER STUDIO【有料】
  • デザイン用素材集。素材によっては、レイヤー構造が分かれた状態で収録されており(一部の絵柄だけを消したりなどできる)、こんなのいただいていいんですかという感じ。デザインセンス皆無野郎にはかかせません。

  • イラスト沖縄
  • その名の通り、沖縄系のイラスト素材。


  • ゆずさくらや【制作依頼】
  • 広告漫画やロゴデザインの制作。「コーヒーって、甘いですか?」のロゴでお世話になりました。

    音楽素材

    ※閉鎖したサイトは除く。利用の際はサイトの利用規約をよくご確認ください。

    BGM

  • 甘茶の音楽工房
  • かわいい系。明暗多様ではあるものの、総じてメルヘンな音なので暗い楽曲も暗くなりすぎません。YouTuberも御用達。

  • サウンドスケープライブラリ
  • るんるんな曲や、ファンタジーに合う曲が多いです。

  • しおかぜミュージックラボ【有料】
  • ピアノメインの日常的な楽曲や爽やか系、EDMのバトル系まで幅広いです。作業用BGMにもよき。サクビブや「コーヒーって、甘いですか?」の主題歌制作でもお世話になりました。

  • しんさんわーくす
  • サクビブのED制作でお世話になりました。現在はイラストもメインで活動されています。

  • 魔王魂
  • 言わずと知れた大手サイト。効果音や歌ものもあり。意外と主張抑えめなBGMは貴重で、「指先で世界を見る」では大変助かりました。

  • Music-Note.jp
  • 雰囲気のいい日常系から、ゲーム系までいろいろあります。効果音もあり。

  • MusicMaterial
  • ピアノやイージーリスニング系など多様。 ※現在サイトはnoteに移行。利用規約は旧サイトのウェブアーカイブのみで確認可能

  • OtoLogic
  • 効果音もあり。ドキュメンタリー風や季節ものなど、他のサイトにはない楽曲もあります。

  • DOVA-SYNDROME
  • 楽曲投稿サイト。それゆえ混沌としていますが、どうしても見つからないときはここを漁ります。

  • Audiostock【有料】
  • 楽曲投稿販売サイト(効果音もあり)。それゆえ混沌としていますが、欲するBGMのためには金くらい払います。定額制と単品購入。

    効果音

  • 効果音ラボ
  • まずはここを探す。トレンドに合わせて規約を詳しく明記してくれる(YouTubeの収益化等)ので安心です。

  • 音人
  • かなり種類が多いうえ、1種の音に対しパターンがたくさんあるのがありがたいです。ここに来れば何かあるだろうという安心感。

  • 効の音
  • こちらもパターン多め。BGMもちょっとあります。

  • ポケットサウンド
  • ちょっとかわいめの音が多いです。